ということで9月末に復帰して初めてのレガシー大会(というより通算して始めてw)
低予算で組めるエルフ親和で乗り込んでみました

0回戦
道に迷い駅に戻る
前の人についていって無理やり開場に

参加者は44人の6回戦、目標はもちろんデュアルランドです

1回戦 ZOO ○×○

1戦目:4T目に緑頂点→遺産+グリンパスからのマナ加速+ドローでエムラクール
2戦目:エイヴンの思考検閲官出されてサーチストップのうちにナカティルに殴り倒される
3戦目:検閲官出されている中で緑契約→4枚目に遺産、後グリンパスとエルフで呪文稼いでストーム13の巣穴

1-0

2回戦 UB石鍛冶 ○○

1戦目:3Tから回ってエムラ降臨
2戦目:こっちエルフ、相手ボブ、たるも2枚、頭蓋+十手付の細菌がにらみ合い、1枚挿のヴィジリアンの堕落者を引いて共生中で使いまわし相手アーティファクト破壊、後にティタニア+大ドルイドからエムラ召還

2-0

3回戦 赤バーン ○○

1戦目:序盤で火力をクリーチャーに撃たれずに済んだためマナクリで加速、4T目にエムラ降臨
2戦目:3Tまで火力でクリーチャーを焼かれて大幅に展開が遅れたが、相手の土地が1枚で止まったのでリカバリーして最終的にエムラでgg

3-0

4回戦:AdNauseamTTW(今回優勝デッキ) ××

1戦目:1T目に相手がマナ計算ミスって不発になるも、炎の過去があるのでやはり2T目にキルされる
2戦目:即キルされて終了、対応しようが無かったorz

3-1

5戦目:WGエンチャントレス ○○

1戦目:3T目に緑頂点→4Tからエムラ召還
2戦目:共生虫+エルフの幻想家で引き増ししつつパーツをそろえてマナ増産→エムラ

4-1

この段階でオポネント発表、順位は4位、次勝てれば入賞確定

6戦目:Deed Still(今回準優勝) ○××

1戦目:3T目にイラクサ除去されてコンボが起動できない状態に、カウンターを警戒して半分かけた自然→緑頂点からコンボがつながりエムラ召還
2戦目:自然を外科で抜かれて機能不全に、幻想家+共生虫しようと思ったが手札に集まらずそのまま押し切られ
3戦目:始めてサイドからガドックが出たが2戦目と同じく破滅的な行為で流されゆっくりと殴りきられる


最終的に4-2、オポ差で6位入賞
湿地の干潟、荒廃のドラゴンスキジリスク、アヴァブリックの村長ゲット

反省点
墓地対策をサイドで入れてるのに交換しなかった(特に4戦目入れていれば防げたかもしれない)
エムラ以外の勝ち筋を明確にする(加速防がれたら止まりやすい)
契約の効果を忘れない(嗚呼)

主催のせれさん、スタッフの皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした

コメント

せれ@KMC
2011年12月13日8:16

参加していただいて、ありがとうございました!

遺伝アルゴリズム
遺伝アルゴリズム
2011年12月18日23:15

レガシーでエルフ使ってるものです。
リンクさせてもらいました。

巣穴という勝ち手段入れたレシピ気になったんで、いつかレシピお願いします。

まい
2011年12月19日18:09

せれ男子さん
年明けは多分別デッキになると思いますw

アルゴリズムさん
リンク有難うございます
実は単に葡萄弾が変えなくて代用で入れているだけという罠orz
レシピは次の日記に上げますね~

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索